殆ど毎日2キロほどを散歩しています。元気でいたいから!
自宅の250メートルくらい先に「おかげ」という手打ち蕎麦屋さんがあります。
バラが見頃を迎えてとても綺麗!四季咲きのバラ、年に1度だけど大きな花咲く真っ赤なバラ、バレリーナという名前の小さいけど踊っている少女のような可愛いバラ、目の覚めるような黄色の大輪、造花みたいに花びらがしっかりと厚いバラ、アーチ型に数えきれないほどたくさん咲くバラ、夢の中にいるような思い見せていただきました。
こんな近くにあるのに、こんなにゆっくりと観賞できたのはなんてラッキー!
オーナーの篠原さんが、花の名前も教えてくれたのですが見るのに夢中で…。
消毒をしたリ肥料をやったり、世話をするのご苦労されているようですが本当にバラが好きなんだって伝わって来ました。家で息子に見事なバラの話をしたら「おかげの篠原さんは、周辺の草苅も綺麗にしているから、原宿(私の自宅周辺の地名)の人たちも真面目な人なんだって褒めているよ」話していました。バラの花、こんなに咲かせるなんてやっぱり凄いだって、近くなのに、近くだからよけい、お蕎麦を食べに行く事あまりないけど、親しくなれて嬉しい。本物はupできないけど、バラの写真、ご覧くださいね。
コメントをお書きください