歌声喫茶はビックリの連続

ミントさんの歌声喫茶は毎回何が出るのか、期待が膨らんで待ちきれません。26日は、

1,ハープ、今回初めての演奏でした。音色が良かったです。インターネットで購入すると

 一万チョット位で買えます、なんて裏話まで教えてくれました。

2,ルーパー、初めて見ました。声、音楽等何重にも重ねて一人でも輪唱、楽器まで入れて   「作詞、作曲までこれでできますよ」って! 見ているだけで心が躍りました。

3,クリップヒット 色々な物を打楽器にしてしまう、空箱もドラムになってしまう初めて見る器具、スクリーンにミント2号さんが映し出され、「真っ赤な太陽」をやっていただきました。

4,もみの木のみんなが大好きな桜井昌枝さん(ソプラノ歌手)が登場して、ミントさんと二人で「見上げてごらん夜の星を」「翼をください」「埴生の宿」を聞かせてくれました

5,勿論、歌声喫茶でしたので初夏の歌、思いきり大きな声で、イッパイ歌いました。

こんな贅沢な時間を作ってもらえる、もみの木の仲間達って本当に凄いな、世界中で一番いい時間を持てる至福の高齢者だな、と嬉しくて、支えて下さる皆さんのおかげでできる幸福感、本当に皆にも分けてやりたい気持ちが高まっています。