よさこい

5月21日は、今市よさこいのメンバー6名が踊ってくれました。むかーし、昔、20年も前かな私も踊っていました。一緒に踊った仲間も二人いたこともありとっても懐かしく、曲に合わせて思わず体を動かしていました。皆さん70歳を越えていらっしゃるそうですが、若々しくキビキビと楽しそうに演舞してくれました。衣装もとっても素敵でよさこいを踊る気分て格別だろうってうらやましく思いました。

また、縁って不思議、スマホ教室でお世話になっているミント先生のお母様が踊ってくれていたのです。もみの木たよりの行事予定にスマホ教室が組み込んであったので、「家の息子です」こんな会話の中で親密感がとても高まったみたいで嬉しかった。1時間も踊ってくれた中から「八木節」私も踊っていたのでアンコールしました。良かった、よかった。

お疲れ様でした。(踊り子さんの中に、もみの木カラオケ教室に参加している岩佐さん、横塚さんがいてこれも、親しみの持てる、仲間達皆、気合の入った観客になって夢中で応援してました。)